診療のご予約・お問合せはこちらからどうぞ。
  • アーカイブ
  • カレンダー
    5月 2025
    « 2月    
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
    ブログカテゴリ
    過去の記事
feed

2012年07月 のアーカイブ

Home »

2012年07月02日

8月13日(月)から15日(水)の3日間、お盆の臨時休診日とさせていただきます。12日(日)と合わせて4連休となります。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。

[この記事を読む]


2012年07月02日

タバコは体に悪いと分かっているんだけど、どうしても禁煙できない人はニコチン依存症と考えられ、保険を使って、禁煙治療を受けることができるようになっています。1日の喫煙本数×喫煙年数が200以上であり、以下のニコチン依存症の […]

[この記事を読む]


2012年06月01日

日頃は当サイトをご利用いただきありがとうございます。 さて、6月30日(土)は、都合により休診とさせていただきます。 ご迷惑をおかけしますが、何卒宜しくお願いいたします。

[この記事を読む]


2012年05月01日

 現在、血液中のコレステロールは低い方が良いとされ、高い人は食生活、運動での指導を受けたり、薬を飲むよう指導されたりします。  以前、コレステロールといえば、総コレステロールのことをいい、正常値は220mg/dl未満でし […]

[この記事を読む]


2012年04月02日

HbA1cは、代表的な糖尿病の検査ですが、わが国で使用してきたHbA1c値(JDS値)は海外の多くの国で使用されているHbA1c(NGSP値)に比較して約0.4%低いことがわかっておりました。 本年4月より、わが国でもH […]

[この記事を読む]


2012年03月01日

 糖尿病の検査を受けたことのある方であれば、1度は聞いたことがある有名な検査です。 血糖値と共に糖尿病の診断に用いられ、6.1%以上(JDS値)で糖尿病の可能性が高くなります。また、糖尿病の治療中の方では、この値が高いと […]

[この記事を読む]


2012年01月01日

1. アルコールをたくさん飲むと体に悪いことは、皆様知っておられます。 肝臓、膵臓が悪くなることがあるとか、精神的にアルコール依存症となってはまわりの人も大変だとか、です。大腸がんや食道がんも増加するとの疫学研究結果も発 […]

[この記事を読む]


2011年12月06日

 生活習慣病の予防、改善に運動の習慣が良いことはよく知られています。運動することで内臓脂肪が減り、血圧、血糖、中性脂肪、コレステロール等が低下し、心肺機能は向上、骨や筋肉も強くなり、老後の寝たきり予防にもなります。 患者 […]

[この記事を読む]


2011年11月08日

 患者様に薬を初めて処方しようとするときよく聞かれる言葉です。高血圧、糖尿病、脂質異常症などの生活習慣病の薬は長期にわたってのむことになりますが、あまり自覚症状が無いことが多いせいもあり、薬をのむということが自分は病人だ […]

[この記事を読む]


2011年10月06日

インフルエンザの予防接種を開始しました。 予約は特に必要ありませんので、直接受診し、お申し込みください。

[この記事を読む]



Copyright©2025 桜木クリニック All Rights Reserved.